オキニ=デルゼのGET IN OUT!

白猫TCGのブログです。面白いカードを使ったデッキを紹介していけたらなぁと思っています。

【紫単ミラヴィシャス】

こんな人にオススメ

  • 相手の場を崩す戦い方がしたい。
  • 粘り強く立ち回りたい。
  • にらみ合いの盤面が苦手。

デッキリスト

枚数 カード名
メインデッキ
3 キャトラ
3 ヘレナ
2 オチュクロル(白猫テニス)
3 メリド
2 ミシェル
2 メルクリオ
2 マフユ
2 ヴィシャス(WE)
1 マヤ(ハロウィン)
1 オズマ
1 ポン(ANOTHER)
3 覚醒メリド
2 ミラ
1 メルクリオ(むぎゅ)
1 ヴィシャス
1 覚醒マフユ
2 覚醒ミラ
3 ジロリンどぐう
3 ベニムカデ
2 デス・ドクロ
タウンデッキ
2 宿屋
8 紫ソウル採掘場

基本戦術






最強の除去能力を持つ覚醒ミラの第7弾環境対応デッキです。覚醒メリドでサーチできるので動きが非常に安定していて、盤面優位をキープすることができます。
Lv.1から覚醒ミラまでキャラチェンジで繋ぐことで3点を場に打ち出すことができ、その後もルーンをつける効果により継続的に除去を行うことができます。
ただし、打ち出せる点数は無限ではないので高い体力を除去するのには苦労します。特に光の王(WE)といったカードが追加された第7弾環境はミラデッキにおいて向かい風です。





そこで今回取り入れたもう1つのギミックが、ヴィシャス(WE)です。ヴィシャス(WE)がルーン条件を満たしている状況でデス・ドクロの手打ち効果やポン(ANOTHER)のバースト効果を使うことで、擬似的な確定除去を行うことができます。大型のキャラを除去することが難しかった覚醒ミラの欠点を補うことができます。
ヴィシャス(WE)は単体のスペックも非常に優秀で、高コストLv.3としてはかなり珍しい3/6というスタッツが相手の計算を狂わせてくれます。効果は相手がこちらの場にダメカンが乗ることを嫌って殴りにくくなるので、間接的に山を守ってくれる効果にもなっています。仮に相手が殴ってこなくても自分からダメージを出せるようにメルクリオ(むぎゅ)を採用しています。




この記事で初めてミラを知ったという人のために、継続的に除去を行う方法も解説します。軽いコストで活躍してくれるのがミシェルとメルクリオです。ヘレナで持ってこれる状況では使えるソウルや付けたいルーンの数で選ぶことができます。更にオズマを持っている場合はこれらの上に重ねて手札に回収することで場に打ち出せる点数を大きく伸ばすことができます。
スムーズにいった場合、3ターン目に覚醒ミラ展開から4、5ターン目にオズマのコンボで点数を伸ばしていくことになります。




他にもこれだけルーンを付ける効果を持ったカードがあります。覚醒ミラの効果を活かすこと以外にもヴィシャス(WE)のルーン条件を満たすためにも有効です。ルーン剥がしの効果を持つカードが増えてきたのでそれらへの対策にもなります。
マフユは除去主体のこのデッキでは下効果もフルに働くキーカードの1枚です。スタッツが高く、サーチできる強みもあるので積極的に出していきましょう。

最後に新カードであるオチュクロル(白猫テニス)について解説しましょう。これが恐ろしく強い。効果は噛み砕いて言うと1ドローデッキ2回復。Lv.1でありながら手札を減らさない、ドロー効果を持ちながらデッキはむしろ増えていく、そんなカード。デッキにスペースがあればまさに積み得なカードで、モンスターを引き込むリスクもこのデッキにおいては除去や更なるデッキ回復に繋がるので苦にはなりません。
本命の仕事はヴィシャス(WE)のための足場になることです。手札を減らさないLv.1が8枚入っているのでヴィシャス(WE)のルーン条件を満たすための損失は最低限で済みます。

最後に

第6弾では強力なルーンパワー持ちの効果を活かした殴り合い意識の構築でしたが、ヴィシャス(WE)の登場で除去特化の構築ができるようになりました。デッキ回復の効果を持ったカードが多く見えるかもしれませんが、これはたまたまです。しかし実際恐ろしい回復力です。デッキ枚数聞かれる場面で、デッキが15~20枚残ってて相手が頭を抱えるケースが何度もありました。
この話もう何度もするんですが、私は構築が迷走したら決まってミラに行き着くんですよね。使い手が少ないだけでかなり力強いデッキだと信じています。

他の色では味わえない除去力が体験できるので是非お試しください、ではでは!